健康の為に大変良い…というのを聞いて、最近、我が家では、サプリメント代わりにバナナをたくさん食べるようになりました。バナナに含まれる栄養素「トリプトファン」別名「幸福ホルモン」とも言うらしいのですが、様々な面で良い効果をもたらしてくれるらしいのです。
少なくとも、朝と晩に一本ずつは食べています。主人などは、多い時には、日に5~6本は食べています。なので、特売をしていると、ついつい大量に買ってしまうのですが、今年のこの異常な暑さのせいか、何だか日持ちが悪いような気がしていました。
何か良い保存法はないものかな…と思っていたところ、テレビでタイムリーにバナナの保存法をやっていたのですが、その方法というのは、冷蔵庫で保存する…というものでした。
ん???…バナナは、冷蔵庫に入れると、真っ黒けになるんとちゃうのん?…
子供の頃からそう教えられてきましたので、にわかには信じられませんでしたが、それにはコツがあるようで、取りあえずテレビの情報通りにやってみる事にしました。
↑↑ まず、バナナを新聞紙に包んでからビニール袋などに入れて、冷蔵庫の野菜室で保存します。
↑↑ 一週間、野菜室で保存したバナナがこちら。
ほとんど傷んでいませんでした。
…で、今回の*ONE POINT*は…
バナナは、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう!!
時間が経つと皮は黒く変色するらしいのですが、中身は大丈夫だそうですよ。
皆さんも、一度お試しください!
・
・
・
・
・
フルーツの定番フィリピン産バナナ13kg箱送料無料¥4,500
- ショップ: 南国フルーツ-果実村TOKIO
- 価格: 4,500 円